Warning: Undefined array key "page" in /home/emj/smaclub.jp/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

今日、6月16日は和菓子の日!おとデパで美味しい和菓子をお取り寄せしませんか?!

あると便利な無料アプリ

おはこんばんにちは、七宝です

今日、6月16日は和菓子の日だそうです

これは、平安中期の承和年間、国内に疫病が蔓延した。
仁明天皇は年号を嘉祥と改め、その元年(848年)の6月16日に、16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされる。
これを起源として、6月16日に厄除け・招福を願って菓子を食う「嘉祥菓子」の習俗が、さまざまに形を変えながら、平安期から中世・近世まで存続した。
江戸幕府においては、6月16日を嘉祥の日とし、お目見え以上の身分のものには大広間で和菓子が与えられた。
全国和菓子協会は、こうした故事にちなみ、日本の食文化を正しく後世に伝え残すために一層の努力を積み重ねることを目的として、この記念日を制定した。
(引用元:wikipedia)

と言うわけで、みなさんも今日は和菓子を食べて厄除けと招福を願ってみませんか?

和菓子テロの時間じゃー

皆さんがよく知っている和菓子って言うと、大半はおまんじゅうやお団子を挙げると思います。

諏訪 温泉まんじゅう 1パック 10個入

新品価格
¥540から
(2015/6/16 21:27時点)

みたらし団子に

庄内米100% 無添加 みたらし団子 15本入り

新品価格
¥1,900から
(2015/6/16 21:29時点)

団子アソートもいいでしょう。

お菓子工房 幸ふく やわらか幸ふくだんご10種類10本 化粧箱入り串団子ギフトセット

新品価格
¥1,430から
(2015/6/16 21:29時点)


でもそれじゃ季節感がない!

と言うわけで、6月の和菓子を探してみました

今の時期の和菓子と言いますと代表格は「水ようかん」「わらび餅」でしょうか

どちらも必ず一度は目にする和菓子ですね。

後はあじさいをかたどった和菓子や、びわ・あんず・青梅を使った和菓子もあります。

びわやあんず・青梅は6月が旬ですからねー。そのままでも美味しいですが、あえて和菓子で食べてみるのも風流ではないでしょうか?

余談ですが、6月が旬の果物は他にもあります。ゴールデンキウイやスイカ、さくらんぼやすもも、いちぢくがそうです。

 

さて、和菓子の日と言う事で、限定和菓子をいくつか紹介しましょう。

最初はたねやさんの吉兆嘉祥(きっちょうかじょう)です
たねや「吉兆嘉祥」

次がとらやさんの副こばこと
とらや「福こばこ」
嘉祥菓子7ケ盛です
とらや「嘉祥菓子7ケ盛」
とらやさんのサイトにいくと、嘉祥饅頭や嘉祥蒸羊羹があります

そして極め付け。6月・京都府でしか食べられない和菓子がこれ。水無月と言う名前です。
SONY DSC
この水無月が作られた由来は、「夏越祓(なごしのはらえ)」からきています。
「夏越祓(なごしのはらえ)」は、6月30日に行われる神事です。
この日、寺社では茅(ちがや)で作った大きな輪を鳥居の下や境内に用意します。参拝者はこの茅の輪をくぐり、この先の向こう半年間の無病息災を祈願します。

室町時代の御所では、この「夏越祓」の時に「氷室」から氷を取り寄せ、暑気払いをしました。
しかし庶民にとって夏の氷は貴重品。そこで氷片をかたどった三角形の和菓子が作られるようになったのです。これが「水無月」です。

 

ここまで限定和菓子を紹介しました。

忙しくて現地に買いに行けない!もお取り寄せしか手段がない!って方も多いと思います。

そんなあなたにおとデパはいかがでしょうか?

おとデパは和菓子も含めて、全国の美味しいものやスイーツ情報を紹介してくれます。

気になる和菓子はそのまま通販でショッピングもできてしまう優れもの。

TOP アプリを立ち上げてすぐの画面です

オススメ 季節のオススメ商品が表示されています

種類別トップ 種類別トップから

和菓子 和菓子コーナーへダイブします

一度使ってみてはいかがでしょうか?

おとデパはこちらからダウンロードできます。

iPhone版はこちら

Android版はこちら

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/emj/smaclub.jp/public_html/wp-content/themes/bloom_tcd053/comments.php on line 109