こんにちは。トレーズです。
常夜鍋って、有名なのか無名なのかはわかりませんが、結構クックパッドさんとかでもレシピを見かけますね。
何でも、毎日食べても飽きないことから、常夜鍋という名前が付いているそうですが、納得できる部分もあります。
ものすごくシンプルな味付けって、意外と飽きないものなんですよね。
でも、これだけは言わせて下さい!
常夜鍋だろうと何だろうと、毎食鍋は絶対に飽きます!(笑)
とにもかくにも、今回は、ホウレン草の常夜鍋のレシピをご紹介します。
ちょうどホウレン草が余っていたので、鍋にしたんですが、工程も少ないので、とても作りやすいと思います。
ホウレン草で作る常夜鍋は、本当に毎日食べても飽きないの?とりあえず、試しに作ってみた!
材料は、こんな感じですが、アレンジ自由なので、お好きな具材を入れて下さい。
材料:(4人分)
所要時間:30分
白菜…1/2玉
ほうれん草…2把
鶏モモ肉…2~3枚
ゆで卵…4個
水…800cc
ウェイパー…大1
塩…大1/2
ウェイパーの代わりに、鶏ガラスープの素とかでも大丈夫です。
塩は、ちょっと多めに入ります。
では、作って行きましょう!
鍋物用の鍋に水、ウェイパー、塩を入れて煮立てまして、調味料を溶かします。
何かあまり綺麗な画像ではないですが…まず、調味料を溶かしておかないと、後で調味料を入れると、味が均一に広がらないことがありますので、しっかりと調味料はこの時点で、溶かしてしまいましょう。
鍋を温めている間に、卵を水からゆで、沸騰したら、中火にして、12~15分ゆでて、ゆで卵を作ります。
ゆで卵もお好みで入れるということで良いと思いますが、もし入れる時には、同時進行で作った方が時短になると思います。
我が家では、鍋物には必ずゆで卵が入るので、こちらのレシピになってます。
鶏モモ肉は、割と火が通るのが遅いので、少し小さめに切ると良いかも知れません。
鶏胸肉でも美味しいですが、今回はモモ肉を使ってみました。
まだ他の具材が入っていないので、肉が浮いてしまいますが、後で白菜などを入れるので、今はそんなに気にしなくても大丈夫です。
白菜をザク切りにして、まず根元に近い方から、鍋に入れていきます。
これで、肉がちょうど良く並ぶようになったので、大体肉と白菜が1:3になるくらいに、並べると良いと思います。
並べたら、蓋をして、白菜がしんなりする(10~15分)まで、煮込みます。
ゆで卵の殻をむいておきます。
ホウレン草は根元を切り落として、食べやすい大きさに切ってから、鍋に加えます。
再び蓋をして、強火3~5分煮たら、完成です!
ゆで卵は、ゆで終わったら、すぐに冷水に取り、冷ましてから殻をむくと、火傷もしないですし、綺麗にむくことが出来ます。
ホウレン草は、根元部分に泥が付いていることがありますので、しっかりと泥は洗い流して下さい。
ホウレン草は、すぐに火が通るので、仕上げ直前に入れます。
それでは、完成ですね!
ここまで、お疲れさまでした。
シンプルな味付けで、塩とウェイパーのみですが、肉から出た出汁とか、ホウレン草の旨みが加わるので、簡単な割に味はしっかりとしていると思います。
鍋の季節到来!ということで、今回は常夜鍋をご紹介しました。
他にも常夜鍋のレシピを紹介している方がいらっしゃいましたので、ここでリンクを貼っておきます。
めっちゃ美味しそう!私の写真との差がありすぎて…(; ・`д・´)
こちらも、めちゃくちゃ美味しそう!鍋も本格的!
小松菜も良いですねー。ほうれん草とも少し似てるかな?
こちらで公開されていないレシピも、多数あります。
興味のある方は、こちらもクリックしてみて下さい。
→ Torezuのわくわくレシピ
あの有名なクックパッドさんからの、無料アプリ(Android)なども活用すると、ぐっと料理の幅が広がりますよー。
鍋好きなあなたにお薦め!鍋のあったかレシピ本です。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】具だくさんのあったか鍋 [ 成美堂出版株式会社 ] |
鍋用の白菜が安く手に入ったので、今夜も鍋かな?
毎回違う種類の作るから、鍋なのに、結構面倒ですけどね。
誰ですか!鍋は手抜き料理なんて言う人は!(笑)
和食を食べると、やっぱり良いなぁと思います。
美味しい鍋で、あなたもお客様を、お・も・て・な・し!
起業の参考になるメルマガをご紹介!
スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?