X

あなたとWindowsユーザを幸せにするツールが話題沸騰中!これだけは入れておこう!まとめ

 

こんにちは。
スマクラのトレーズです。

私はWindowsユーザーですが
便利だなと思ったツールは
色々試してみたりしています。

私がWindowsユーザーになったのは
昔使っていたMacの
フォルダ構造の難解さに
挫折しました。

Windowsって
7以降はライブラリなどの知識も
必要になりましたが

それでも
フォルダ構造が簡単なんですよ。

でも、もしかしたら
今のMacって、そんなことないのかな?

それでも安いので
私はWindowsユーザーですが。

ということで
今回はWindowsユーザー向けの
これだけは入れておこう!という
ツールをご紹介します。

あなたとWindowsユーザを幸せにするツールが話題沸騰中!これだけは入れておこう!まとめ

私がPCにインストロールしておいて
便利!と思ったり

ないと困るなぁと思う
ツールをご紹介していこうと思います。

これで、あなたも幸せになれるかも!w

 

■Clover

まずは、Cloverというツールです。

Cloverダウンロード

こちらは、フォルダを開く度に
フォルダをタブ化してくれるので

タスクバーに開いたフォルダの一覧が
表示されたりなどの
煩わしさから、解放してくれます!

Chrome風のエクスプローラーというのが
近いかと思います。

ショートカットも使えるので
一度消してしまったタブを
「Shift + Ctrl +T」キーで復活!
なんてことも出来たり。

ただ、こちらのツールは
10になってから不具合が起きてしまうこともあり
対応版も出ているんですが

私はこのツールが使いたいがために
7のままで保留しています。

■Everything

Everythingダウンロード

こちらは、ローカルファイルの検索ソフト。

最初だけ
インデックスを作成するので
時間がちょっとだけかかりますが

一度作ってしまえば
後はサクサク検索できるのでオススメ!

私の場合は、良く「あのファイル、どこに入れたっけ?」
などとなるのですが
このソフトがあれば
すぐに見つかりますね!

検索には正規表現が使えますし
いちいち任意のフォルダに飛んで
そこから検索という
煩わしさから解放されるのも嬉しいですね!

■Orchis

Orchisのダウンロード

こちらは、ランチャーアプリです。
マウスのボタンに割り振ることも出来て
私の場合は、普段使わない
マウスのホイールボタンに割り当ててます。

ランチャーを使うと
目的のファイルが、
例えばHDDをまたがっている場合も
一発で開くことが出来ます。

ただ、度々止まることがあるので
再起動をかけないといけないことも。

普段使うフォルダなどを
入れておくと良いかも知れないですね!

ちなみに、
内蔵ハードディスクなども割り振り出来ます。

■Notepad++

Notepad++のダウンロード

私の場合、ゲーム制作をしているので
プラグインとして使っている
JSファイルを開く方法を探して
こちらにたどり着きました。

標準のメモ帳だと
何行目だかわからないですし
タブ化してくれるので

また画面が切り替わっても
ファイルを閉じない限り
開いたままで残ってくれるので
かなり使いやすいと思います。

以前は、DreamWeaverとか使ってたんですが
こちらは起動に時間がかかって…

その点、こちらのソフトは
ほぼ待ち時間ゼロです。

今はWindows標準のメモ帳は使っていません。
それくらい便利なんですね。

■Clink

Clinkのダウンロード

こちらは、コマンドプロンプトの
カスタマイズが出来るソフトです。

色々便利な機能もあるんですが
何と言っても!
コマンドプロンプト内で
「Ctrl + p」や「Ctrl + v」の
コピペが出来るのは、嬉しいですね!

今までは、マウスの右クリックで
やっていましたから。

ただ、こちらのソフト。

Windows10からは
Ctrlコマンドが標準で使えるので
用なしになってしまいましたが…(; ・`д・´)

■CrystalDiskInfo

CrystalDiskInfoのダウンロード

HDDやSSDを監視してくれるツールになります。

HDDが突然故障したら
今までのデータが飛んでしまう!

実は前触れがあったのかも?
そんな前触れに気付かせてくれるツールです。

SMART情報を取得して
更には解析もしてくれるので
HDDのおおよその寿命もわかります。

基本的には、左上の「健康状態」が
黄色になったら
HDDのバックアップを取るのをお勧めします。

スタートアップ登録をしておけば
PCを起動した時にも
確認が出来ますね!

■Link Shell Extension

Link Shell Extensionのダウンロード

こちらは、シンボリックリンクを作ることが出来る
ツールになります。

デフォルトでは
Windowsで、シンボリックリンクを作るには
コマンドプロンプトから
実行しないといけません。

PCに色々なツールを入れていると
Cドライブに勝手に
フォルダが作られてしまい…

気付いたら
空き容量が少なくなってる!
みたいなこともあると思います。

そんな時に、シンボリックリンクを使い
他のドライブに実データを保存するのは
その都度コマンドプロンプトを使うので
非常に面倒くさいんですよね。

このツールを使うと
コンテキストメニュー(右クリックメニュー)から
シンボリッククリックが一発で作れるように!

かなり作業の手間も減るので
ツールを沢山入れる方は、必須かも?!

■XMind

XMindのダウンロード

こちらは、マインドマップの作成ツールになります。
直観的に操作できるのが、嬉しいですね。

有料版では、デザインをカスタマイズ出来たり
出力できるフォーマット形式が増えたりするので
こちらもオススメなんですが
無料版でも十分に使えます。

■Rapid Environment Editor

Rapid Environment EditorRapid Environment Editorのダウンロード

こちらは、環境変数をGUI(見た目というか画像に近い)で
操作できるツールになります。

Windowsの環境変数の設定画面は
昔から変わっていなくて
テキストフィールドが狭かったり

Pathに何が設定さてるのかとか
見るのも大変で一苦労でしが。

でも、こちらのツールを使うと
GUIで編集できるので
既存の設定がすぐにわかります。

リンク切れの状態も検査してくれるのも
嬉しいツールですね。

頻繁に使うツールではないですが
いざ使う時には
結構役に立つツールということは
間違いありません。

ただ、Windows10からは
GUIも改善されているようです。

■Screenpresso

Screenpressoのダウンロード

こちらは、高機能の
スクリーンキャプチャツールになります。

PrintScreeキーをフックしてくれるので
任意矩形の他にも
ウィンドウの枠に応じて
キャプチャしてくれるので

後で画像の修整などが、少なくなります。

吹き出しや矢印などの編集も可能です。

デザインもオシャレですよね?w

 

ツイッターでも話題沸騰中です!


便利なツールが揃ってますよね!


使ったら、幸せになれるかも?!


確かに、開発者向けかも?!


結構使ったことがあるツールが多かったです。

 

私は未だにWindows7ですが
これから、10に乗り換える方は
こんな書籍があると、便利かも?!

何しろ、Windows10はバグが多いとの噂ですので。w

Windows 10 パソコンお引越しガイド 8.1/7/Vista/XP対応

楽天でもチェックする?

ノートパソコンを新しくするなら?

Dell ノートパソコン Inspiron 11 Celeron Officeモデル ホワイト 17Q31HBW/Windows10/Office H&B/11.6インチ/4GB/32GB

楽天でもチェックする?

 

それでは

あなたとWindowsユーザを幸せにするツールが話題沸騰中!
これだけは入れておこう!まとめ

ということで
簡単にご紹介してみました。

まだまだWindows7などのユーザーさんは
多いと思いますので
ご参考になりましたら、幸いです。

 

起業の参考になるメルマガをご紹介!

スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?

スマホクラブ運営:

View Comments (0)