X

南瓜と調味料だけで作れちゃう!サツマイモじゃなくかぼちゃを使った簡単大学芋は、ハロウィンにもお薦め!

 

こんにちは。トレーズです。

普通大学芋と言えば、サツマイモを連想しますが、今回は南瓜で作ってみました。
かぼちゃを使うと、サツマイモと違い、崩れやすいのが心配なので、衣を付けて揚げてあります。
タレは、通常の大学芋と同じく、甘辛い味付けで、おやつにも良いですし、副菜としても活躍してくれると思います。
ゴマを振ると、更に大学いもっぽくなりますね。

それでは、まずは、完成写真から。

かぼちゃがあれば作れちゃう!ハロウィンにもお薦めの大学芋のレシピ!

材料は、南瓜と調味料だけ!

●かぼちゃ…400gくらい
●片栗粉…適量
●揚げ油…適量
●いりごま…お好みで

☆砂糖…大1
☆みりん…50cc
☆醤油…大2
☆蜂蜜…大1

それでは、作っていきましょう!


かぼちゃは、種とワタをとり、小さめの乱切りにします。

種とワタは、スプーンとかお玉を使って、ほじくるように取り出して下さい。
小さめに切ることで、早く火が通ります。

 


かぼちゃは、一旦水にくぐらせてから、水気を軽く拭き取って、片栗粉をまぶします。

少し水分がないと、片栗粉が綺麗にまぶせないので、一旦水にくぐらせています。
でも、水が沢山残っていると、これまた片栗粉が綺麗にまぶせないので、あえて、水にくぐらせた後、水気を軽く拭き取ってます。

 


170度くらいの油で、竹串がすっと通るくらいまで揚げて、油を切っておきます。

表面がちょっと膨らみますので、そろそろかな?と思ったら、竹串を刺してみて下さい。
竹串がすっと通るくらいなら、中まで火が通っています。
クッキングタオルなどを使い、しっかりと油切りをしておいて下さい。

 


☆印の材料を全てフライパンにいれて、木べらなどで混ぜながら、多少とろみが付くまで火を通します。

タレは、砂糖が入っていて、焦げやすいので、そこには注意して下さい。
若干とろみが付いたら、すぐに火を止めないと、焦げることがあります。

 


タレの入っているフライパンに、揚げたかぼちゃを加えて、全体にタレを絡めます。
最後に、ゴマを振って完成です!

かぼちゃにタレを絡めている間は、火は止めておいて下さい。
すでにとろみがついている状態なので、火にかけながらやると、焦げてしまいます。
ゴマは、白ゴマがお薦めですが、なくてもあっても良いです。

今回は、かぼちゃの皮が黒っぽいので、普通のサツマイモで作る大学芋とは違い、黒ゴマではなく白ゴマを使っています。

完成です!!

手軽に5つの工程だけで出来るので、割と簡単だったのではないでしょうか?
かぼちゃの大学芋は、さつまいもとは、またちょっと違った味になります。
ハロウィンでも、冬至でも、南瓜を使うなら、大学いもも良いんじゃないでしょうか?

それでは、ここまで、お疲れさまでした。

他にも、南瓜の料理を載せてらっしゃる方が多数いますので、その中から、独断と偏見で選んだツィートも紹介しておきますね。

 

南瓜のプチタルト!食べてみたい~!


南瓜のアイスって、どんな味でしょう?


何ともダイナミックな、南瓜のパンケーキです!


南瓜のポタージュは、鉄板ですね!


大学いもは、元々大学生が考えたから、名前に大学と付きますが、今の時期に食べたくなりますよねー。
サツマイモの大学いもも美味しいですが、南瓜の大学芋も、ちょっとオツな味です。
ぜひ、作ってみて下さい。

 

↓の「あべのポテト」は、母の誕生日プレゼントに贈ったことがありますが、サツマイモ好きには堪らない味です。
南瓜とは直接は関係ないですが…(; ・`д・´)
しっとりとしたサツマイモに、濃厚な蜜が絡みます!

 

起業の参考になるメルマガをご紹介!

スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?

スマホクラブ運営: