おはようございます。トレーズです。
天声人語と言えば、朝日新聞の有名なコラムの記事ですが、iOSアプリとして、萌え化したらしいとのニュースです。
萌えキャラが、音声で記事を読みあげてくれたり、コラムの内容に合わせた時事ネタのクイズもあったり、クイズの正解数に応じて、着せ替え用の服も増えていくという、新聞から派生したとは思えないネタですね。
画面の写真は、こちら。
朝日新聞のコラム記事「天声人語」が、iOSアプリになって、萌えキャラ化?
天声人語と言えば、学生時代に、良くこの新聞のコラムネタがテストに出るので覚えるように!何て言われたことはありませんか?
と言っても、私の学生時代は、昭和の時代。
平成の学生では、こんなことを言われないかもしれないですが…(; ・`д・´)
で、このiOSアプリですが、ダウンロードは無料みたいです。
そして、メインストーリー15話は、こちらも無料。
但し、アプリ内で課金もあり、2話で250円のこともあるみたいです。
萌えキャラの声と出演キャラの詳細は、出雲姫子(CV:端沢渓)と伊勢ひなた(CV:柚原有里)と伏見由遊香(CV:やなせなつみ)となっており、この三人の女子高生が放送部で、朗読コンテストの優勝と、放送部の存続をかけて、天声人語の読みあげに挑戦するというのが元のストーリーらしいですね。
どっかで聞いたようなストーリーですが、天声人語の文字が読みにくくなったお年寄りには良いかな?と思いがちですが、萌えキャラの時点で、お年寄りはターゲットじゃなさそうなので、もしかしたら子供向けアプリかなとも思ったりします。
合計600問の問題の中から、ランダムで現れるクイズに答え、クイズに全問正解すると、ご褒美ボイスがもらえたりもするそうです。
しかも!一度聞いた天声人語は、図鑑機能が搭載されており、そこにしまわれます。
受験や就活をしたい学生や社会人をターゲットにしている模様。
子供向けではなかったんですね…。
では、どんな画面が表示されるのかを、何枚かの画像でまとめてみました。
天声人語の歴史は古く、1904年に大阪朝日新聞からスタートして、終戦後、東京の紙面でも活動を開始した、有名で歴史のあるコラムです。
そもそも天声人語とは、「天に声あり人をして語らしむ」という意味で、「天声人語子」と呼ばれるベテラン記者が、記事を書いているそうです。
我が家でも、一時期朝日新聞を取っていたので、このコラムは毎回楽しみでしたが。
というよりは、このコラムと4コマ漫画ばかり見て、三面記事やテレビ欄はたまにみる物の、社会欄とかは全然読まない子供でしたけども。(; ・`д・´)
聞かせて天声人語と呼ばれるこのアプリサービスは、朝日新聞社のメディアラボが企画と製作をしているようで、メディアラボは、既存の物に捕らわれない新商品や新ビジネスの開発を目指しているようで、組織されたのが2013年のこと。
それから現在まで、色々な実験的サービスやアプリの開発と提供の他に、ベンチャー企業の支援をしたりもしているようです。
そう言えば、話は変わりますが、以前「あきたこまち」という名前のお米を売る際に、萌え米として、萌えイラストを付けただけで、米の売り上げが一気に伸び、二カ月で何年間分もの米の出荷が出来たと言う話も聞いたことがあります。
もちろん、私もそれに便乗しましたが…(笑)
この萌えというシステムは、ある意味、滑稽というかまたか…みたいなイメージもありますが、萌えキャラにするだけで売上が上がったりもするのは、否めない事実。
別に萌えキャラが悪いわけではないんですが、若年層をターゲットにする為に、こういうアニメキャラを使うのは、個人的にはどうかな?と思ったりもします。
でも、これで、天声人語を読む人が増えれば、新聞の将来も明るいかも知れませんね。
ちょっとやってみたいと言うのも、正直な所です。
他にも、このニュースを記事にしてらっしゃる方のリンクを貼っておきますね。
声で読みあげられると困るシチュエーションもありそうですね。(電車の中とかw)
もう、クイズアプリってことで、良いんじゃないでしょうか…。
萌えキャラにふさわしい声なのかな?
今は朝日新聞から、毎日新聞に移った我が家ですが、毎日でもこのサービスやってくれたら、ちょっとやってみたいですね。
一応iOSアプリなので、使える人は、一度試してみてはいかがでしょうか?
萌えアプリではないですが、朝日新聞を無料で読めるアプリもありますよー。
朝日新聞デジタル for Smartphone
起業の参考になるメルマガをご紹介!
スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?