握らないおにぎり=【おにぎらず】って知ってましたか?
こんにちは、スマクラのマリコです。
運動会や遠足にもってこい!!
手も汚れず、子どもと一緒に
楽しみながら作れる♪と話題の
【おにぎらず】を紹介しちゃいます(o’∀’o)
☆ルーツはクッキングパパ☆
昨年の秋以降、ネットのレシピ投稿サイトなどで有名になった【おにぎらず】
見た目がとっても華やかで、
ネーミングも面白いのが人気の秘密です♪
ごはんを三角形に握るのが苦手な人でも絶〜対、キレイに作れちゃいます。
驚くことに、【おにぎらず】という名前が
初めて登場したのは、なんと20年以上も前。
漫画週刊誌「モーニング」(講談社)で
長期連載されている人気漫画「クッキングパパ」の作中。
仕事も家事も完璧にこなす主人公・荒岩一味(あらいわ・かずみ)が、
小学生の長男のために作った時短弁当として
レシピが紹介されました!!
作り方はとっっってもシンプル♪
①まず「のり」を一枚用意します。
②同じサイズのラップの上に敷き、
その上にお茶碗一杯分のご飯を乗せます。
③好きな具材を乗せます
これは焼肉&レタス♪
これは唐揚げ&レタス&マヨネーズ
梅干し、鮭などの定番おにぎりの具材はもちろん、唐揚げやカツなどのガッツリ系の具とも相性バッチリ!!
残り物のおかずなどを乗せても良さそうです。
④その後、さらにご飯を乗せて、具材をサンドイッチ!!
⑤折り紙の要領で、ごはんと具材をのりで折りたたみます。
断面を見ると、まるでサンドイッチのように
端から端まで具材がびっしりつまっているのが分かるかと思います。
真ん中まで食べないと具材に辿りつかないおにぎりと比べて、
ひとくち目から具材とご飯が楽しめます((´∀`))♪
おにぎらず人気の秘密ベスト3
第1位 とにかく簡単だから誰にでも作れる!!
お子さんと一緒に作るのもオススメです♪
親子のコミュニケーションにいかがですか?
第2位 色んな具材が楽しめる
サンドイッチに挟む具は全部OKかもしれません。
海苔の代わりに卵でケチャップライスを包むのも美味しいですよ!
第3位 小さな子どもも食べやすい
具が海苔の中にスッポリ入っているので、ポロポロしにくく、
また手にご飯粒がつかないので、キレイに食べられます((´∀`))
レシピ本もあるよ↓↓
握らないおにぎり【おにぎらず】皆さんも作ってみて下さいね!!
マリコ