X

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の販売価格と発売日(予約日)はいつ?予測してみた

 

こんにちは。スマクラのトレーズです。

少し古い話題になりますが、任天堂から、全く新しいコンセプトのゲーム専用機プラットフォームとして開発が進められていた、開発コード名「NX」の名前がNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)であると発表されましたね。

どれくらいの価格帯になるのか?販売日なども、一緒に予測してみました。

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の販売価格と予約日はいつ?予測してみた

まず、価格ですが。

価格は、据え置きにする時に使用するドックが、単純に充電器と接続ケーブルと考えると、大体3000円くらいで、着脱式コントローラーが多分3000円くらい。
合計26,000円くらいの予想になります。
これに、ケーブルなどがパックになれば、大体ではありますが、29,800円くらいかなと。

据え置き型の「Wii U」が37,700円だったことを考えると、据え置き型に付加価値を付けたという考え方では、これに近いか、少し上の価格になるという予想もあります。

海外サイトでは、349ポンドという情報も飛び交っているみたいで、そうなると、日本円では、44,323円くらい。

これを高いとみるか、安いとみるかは、今後のキラータイトルなどにもよるかと思います。

どんなゲームになるのか、動画がUPされていたので、ご紹介!

【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

動画の中にも出て来ますが、動画を見る限りでは、恐らく、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』や、『3Dスーパーマリオ』の最新作、『スプラトゥーン』『マリオカート』『スカイリム』『NBA』などが確認されるので、こちらがスイッチで遊べる作品になるのかなぁと。

ニンテンドースイッチを、簡単に説明すると、据え置き型のゲーム機と携帯ゲーム機のそれぞれの特徴を持ち合わせている、次世代ゲーム機といえそうです。

もっと詳しく言うと、「ニンテンドースイッチ ドック」に本体を差し込むと、据え置き型としてHDMIケーブルで接続された家庭のテレビでゲームを楽しめますし、コントローラー本体から「Joy-Con(ジョイコン)」と呼ばれる着脱式の部分を、ドックから外した本体の両側に取り付ければ、そのまま携帯型のゲーム機としてどこへでも持ち運べるという仕組みです。

こちらは、上の動画でも確認出来ると思います。

ちなみに、販売は2017年3月となっていて、予約自体は、二か月前の2017年1月と予想されてるみたいです。

 


買ってみたくなりますよねー。


気になりますもんねー。w


わかる気がします。


確かに、曲も気になりました。


望みは高く!w

 

動画とか見る限りでは、なかなか面白い発想で、購買意欲をそそられるデザインとシステムですよねー。
私は、ゲーマーでもありますが、コンシューマーゲームは、学生時代以外では、余り遊ぶ機会がなかったので、逆にすごく楽しみでもあります。

問題は、お値段ですねー。
3万円以内なら、買ってみたいかも!?

来年の3月に販売開始予定らしいですが、Wiiも販売日に買えませんでしたし…(; ・`д・´)
転売屋―さんの製品を買うのは、負けた気がしますし。( ;∀;)

行列とかなくなる頃に買うのが、一番良いかも知れませんね。

 

少なくとも、ファミコンのミニよりは、個人的には購買意欲をそそられました。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

このキラータイトルが入ってると良いんですが…
Splatoon (スプラトゥーン) [Wii U]

こちら、一時期すごく人気がありましたよね!

スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS

個人的には、ゼルダの伝説は、これが一番好きでしたね。

ゼルダの伝説 夢をみる島DX [3DSで遊べるゲームボーイカラーソフト

それでは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の販売価格と発売日(予約日)はいつ?ということで、簡単に調べてみました。

予想通りになるのかはわかりませんが、来年の3月が楽しみです!
次世代ゲーム機の時代に、何度か立ち会ってきましたが、ファミコン世代の私に取って、やっぱり任天堂は違うなぁと思います。

どんなソフトが出るかにもよりますが、ぜひ買ってみたいハードですね。(*´ω`*)

 

起業の参考になるメルマガをご紹介!

スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?

スマホクラブ運営: