おはようございます。スマクラのトレーズです。
明後日は、ハロウィンですね。
もう準備は万端ですか?(*´ω`*)
ハロウィンと言えば、南瓜を使った料理やスイーツが食べたくなりますよね。
なので、今回はただ炒めるだけと、簡単なかぼちゃの副菜をご紹介します。
南瓜が一番大変なのは、切り分けることですが、南瓜の種類によっては、切り方一つで簡単に切り分けられる方法もありますので、そちらもご紹介しようと思います。
まずは、完成写真から。
ハロウィンの副菜に!簡単で美味しい!「南瓜とソーセージのクレイジー炒め」のレシピ!
ちなみに、分量は4人分で、所要時間は10~15分ほどです。
基本的に、切って炒めるだけですし、クレイジーソルトを使うので、味付けも簡単楽々です!
皮ごと使うので、栄養もたっぷりです!
■材料(4人分)
かぼちゃ…300g
ソーセージ…8本くらい
椎茸…2個
赤ピーマン…1個
サラダ油…大2
クレイジーソルト…適量
■作り方
かぼちゃは種とワタを除き、一口大の薄切りにします。
ここが今回、一番大変な個所です。
薄切りにする時には、固い物が切れる包丁を使わないと、セラミック包丁などでは、折れる可能性がありますので、注意して下さいね。
南瓜の種類にもよりますが、中央に菜箸を底まで刺してから、穴から包丁を伝わせると、簡単に切ることが出来ます。
1cmより薄く切ることで、火の通りも早くなります。
くれぐれも、怪我には気を付けて下さいね。
椎茸は軸を切り、4等分に切ります。
椎茸は、薄切りにしても良いですが、今回は食感を楽しめるように、ちょっと大きめに切ってみました。
しめじなどで代用しても、もちろんOKです!
ソーセージは、斜め薄切りにします。
ソーセージは、薄切りにした方が、味が絡みやすくなります。
ソーセージが無い場合は、ベーコンでもハムでもアレンジ可能です。
ネギは、食べやすい大きさに切ります。
太いネギなら、青い部分だけを。
万能ねぎなら、小口切りにすると、食べやすいと思います。
青系の色が欲しかったので、ネギを使いましたが、ピーマンなども美味しいと思います。
フライパンに油を引き、かぼちゃを炒め、竹串がすっと通るくらいまで炒めます。
(多めに油を引いた方が、早く火が通ります。)
竹串がすっと通るくらいまで炒めますが、炒めすぎると、ボロボロに崩れて食べづらくなりますので、炒めすぎには注意して下さい。
若干硬いかな?(竹串がギリギリ通るくらい)くらいで作った方が、この後1分ほど炒めますので、ちょうど良い硬さになると思います。
残りの具を全部加え、強火でさっと炒め、クレイジーソルトで味を調えます。
クレイジーソルトだけで味つけをしますので、加えながら味を見て、調整してみて下さい。
マジックソルトとかのハーブ系ソルトなら、何でも美味しいです。
ご家庭の味ということで、好きな濃さの味つけにしてみて下さいね。
それでは、完成です!!
南瓜の処理が大変ですが、それ以外は、割と簡単に作れると思います。
竹串は、常備しておくと便利かも?!
クレイジーソルトの消費メニューとしても、お薦めです!
素敵な料理ですねー。
オーブン焼きとか、素敵です!
包丁を使わないのは、便利ですねー。
飾り切り可愛いー!w
パーティに良いですねー。
クックパッドさんでも、素敵なレシピがありましたので、独断と偏見で選んでみました。
焼き南瓜のサラダなんて、素敵ですねー。
パリパリ感もありそうですし、何より盛り付けがお洒落です!
ホットサラダという手もありですねー。
キッシュも素敵ですー!
これなら、簡単に作れそうですし、今年のハロウィンに作ってみようかな?
ココットは、100均で手に入りますしね。w
普段は、鶏肉で作るユウリンチイですが、野菜も良いですねー。
香味野菜とか、揚げたての野菜と合わせてみたいです!
写真もとっても綺麗で、食べたくなりますねー。
こちらで公開されていないレシピも、多数あります。
興味のある方は、こちらもクリックしてみて下さい。
→ 『初心者でも安心!Torezuの簡単&本格的なレシピ集』
有名なクックパッドさんからの、無料アプリ(Android)なども活用すると、ぐっと料理の幅が広がりますよー。
南瓜を買うなら?
こちらでも買えますよー。
|
クレイジーソルトも、あると便利です!
それでは、2016ハロウィンに!簡単で美味しい「かぼちゃとソーセージのクレイジー炒め」のレシピを、クックパッドさんのレシピと合わせて、ご紹介しました。
副菜として、おかずの一品として、ぜひ作ってみて下さいね。
起業の参考になるメルマガをご紹介!
スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?