スマホライターが選ぶ大容量・急速・小型・軽量おすすめモバイルバッテリー
スマホって今となっては、手放せないアイテムに
なっているという人は、とっても多いと思います。
私もその一人ですが...。
長時間外出の時にスマホの充電がなくなりそうになると、
ドキドキしちゃいますよね?
そんなドキドキを解消してくれるモバイルバッテリー。
スマホライターの私が、実際に使っている
おすすめのモバイルバッテリーをご紹介します。
スマホライターが選ぶ大容量・急速・小型・軽量おすすめモバイルバッテリー
こんにちは、スマクラ☆さとうじゅんこです。
家にいる時に、うっかりスマホの充電をし忘れて、
いざ、外出しようと思ってスマホを見たら、
充電が20%しかない!
そういうこと、ありませんか?
私は普段、節約のために♪と思って、
個別スイッチがついた電源タップを使ってます。
これ、とっても便利なんだけど、個別スイッチを
入れないままスマホとケーブルだけを繋いで、
充電した気になって...ということを
何度かしてしまってます。
そこで学校や仕事で外にいる時間が長い人には、
欠かせないのが、モバイルバッテリー。
人それぞれ、こだわりポイントがあると思います。
☆大容量で複数回の充電が可能!
☆満充電に時間がかからない!
☆軽くて持ち歩きの負担が軽い!
☆小さくて持ち歩きに便利!
☆かわいいデザイン!
などなど。
今は、モバイルバッテリーの性能が
どんどん良くなっているので、
複数回の充電は当たり前な大容量の
モバイルバッテリーが増えてます!
人気のモバイルバッテリーメーカー、
Anker(アンカー)の商品で比較してみると、
26800mAh超大容量モバイルバッテリー 約485g
iPhone6を約10回、
iPhone6 PlusやGzlaxy S5を6回以上、
iPad Airを約2回のフル充電可能。
1~2泊旅ならコンセントがなくても、
過ごせそう!
13000mAh大容量モバイルバッテリー 約259g
iPhone 6sを約5回、
Galaxy S6を3回、
iPad Air 2に1回のフル充電可能。
Apple MacBook (12インチ, 2015)も
約4~5時間でフル充電可能。
動画を見たり、ゲームをしたり、
あっという間に充電がなくなってしまう
使い方をしていても、安心です。
10000mAh大容量モバイルバッテリー 約180g
iPhone 7を3回以上、
Galaxy s6を2回以上フル充電可能。
重さが200g以下だと持ち歩きに便利。
10000mAhの容量があれば、1日の外出なら
十分間に合いそう。
5200mAhモバイルバッテリー 約119g
iPhone 6 / 5Sを約2回、
iPhone 6 Plus、Galaxy S5
Note 4、Nexus 5、
その他のスマホに少なくとも
1回のフル充電可能。
iPad miniを約80%まで充電可能。
家でフル充電できなかった時や、
近場に出かける時に便利。
スマホの充電時間を短縮するには?
急速充電対応のモバイルバッテリーや
ACアダプターを使っているのに、
ケーブルが急速充電対応していないと、
効率が悪いのをご存知ですか?
モバイルバッテリーやACアダプターが
急速充電対応なら、ケーブルも
最大出力2Aのケーブルを利用して、
効率よく充電しましょう。
iPhone用急速充電対応ライトニングケーブル
Android用急速充電対応ライトニングケーブル
コンパクト高出力4.8A2ポートACアダプタ
![]()
純正ACアダプタで充電するよりもずっと早く
充電できる最大出力4.8Aの充電アダプタ。
タブレットの充電って、2A程度の電流が必要で、
一般的なACアダプタでは充電できないんですね。
私、今回調べていて初めて知りました。
そんなタブレットも2台同時に、急速充電できちゃう
4.8Aの充電器は優れもの。
もちろんスマホ2台、スマホとタブレットの同時
充電も可能な高機能充電アダプタです。
しかも厚みわずか約2センチ、重さ73gと
薄型軽量なので、旅行のお供に持っていくのに
とっても便利ですね。
スマホライターが使っているモバイルバッテリーとは?
ここまで、モバイルバッテリーの容量や重さ、
急速充電ができるか等、こだわりポイントについて
お話ししてきましたが、スマホライターの私が
実際に使っているモバイルバッテリーがこれ。

iPhone、Android対応で、カラフルできれいな色の
モバイルバッテリーは、女性に嬉しい!
私は「アップルイエロー」を使ってます。
2.1Aで5600mAh急速充電できるので、
無駄な時間を使わずに済みます。
スマホを最大2~3回のフル充電可能なので、
遠出をすることの少ない私には十分な容量です。
大は小を兼ねるということでもっと大容量の
モバイルバッテリーも考えたんですが、
ゲームをするわけでもないし、1日中ずっと
外に出て動き回ることも少ないし、
何よりも重いモバイルバッテリーを
持ち歩きたくはなかったので、
約120gの軽量モバイルバッテリーは、
私にぴったりです。

残量表示ランプがついているので、
モバイルバッテリーの充電をすぐに
確認できるのも便利なんです。
四角いモバイルバッテリーではなく、
スティック型のモバイルバッテリーは、
手持ちのペンケースに入るので、
かばんの中で、ジャマになることなく
持ち歩けます。
手のひらサイズは、ほんとありがたい!
とっても気に入って使ってます。

スマホライターがリアルで使っているモバイルバッテリー
使い始めて3ヶ月程が経ちましたが、
今のところ、問題なく使えるので気に入ってます。
一見、モバイルバッテリーに見えないので、
友達に見せると「かわいいね~♪」
と言ってもらえたりすると、
やった~と小躍りしてる私がいます。
あなたのモバイルバッテリー選びに、
少しでも参考になれたら嬉しいです!
おすすめ記事
スマホのヘビーユーザーも安心 おすすめ大容量モバイルバッテリー
モバイルバッテリーの2017年おすすめ製品!!失敗しない目的別の選び方
iPhone,Android対応モバイルバッテリー女子におすすめのかわいいデザイン8選
大人気!おすすめのディズニーキャラクターのモバイルバッテリー
コスメ系モバイルバッテリー iPhone/Android対応の女性向けバッテリーを紹介
紹介商品まとめ
個別スイッチつき電源タップ
26800mAh超大容量モバイルバッテリー 約485g
13000mAh大容量モバイルバッテリー 約259g
10000mAh大容量モバイルバッテリー 約180g
5200mAhモバイルバッテリー 約119g
iPhone用急速充電対応ライトニングケーブル
Android用急速充電対応ライトニングケーブル
コンパクト高出力4.8A2ポートACアダプタ
スマホライターがリアルで使っているモバイルバッテリー
スマクラ☆さとうじゅんこ

この記事へのコメントはありません。