iPhone7バンカーリング人気のおすすめ5選
こんにちは、スマホクラブのたねちゃんです。
iPhone7にバンカーリングをつけるとちょっと見た目が・・・
と思ってる人もいるかもしれません。
私的には、結構便利なアイテムだと思ってます。
本日は、気になるバンカーリングを紹介していきます。
iPhone7バンカーリング人気のおすすめ5選
バンカーリングとは?
バンカーリングとは、スマートフォンやタブレット型端末を保持するために用いられる「ホールドリング」の商品名である。
ホールドリングの代名詞的な呼び名として用いられる場合がある。バンカーリングをスマートフォンやタブレット型端末の背面に固定し、リングに指を通せば、端末を手の平に乗せる感覚で楽に保持できるようになる。
フルタッチパネル型の表示や操作に持つ側の手が邪魔になることもほぼなくなる。バンカーリングは韓国のI&PLUSの商品であり、日本市場では株式会社アーバンデザインが代理店として取り扱っている。
ホールドリングのブランドとしてはバンカーリングの他に「iRing」などもよく知られている。
引用元 IT用語辞典 Weblio辞書
バンカーリングを取り付けるとリングに指を通すので
落下防止になり片手でスマホを操作もできます。
リングを使わないときはスタンドとしても機能します。
バンカーリングは、何度でも脱着可能です。
取り付けるときは位置を決めて貼り付けます。
貼り付けたら軽く指で押してください。
取り外すときは、角を持って外すだけ。
接着面を水洗いすれば何度でも使えるようになってます。
金好き。
あっ、マネーの方じゃないよ←
バンカーリング便利👍🏻 pic.twitter.com/jPzFmCgC6B
— KAITO from SKRAP (@skrap_0308) 2016年10月28日
2ヶ月くらい使ってみたけどバンカーリング便利やね… pic.twitter.com/APa3XnCanh
— ユウゴ㌠ (@yuugo326) 2016年10月22日
バンカーリングつける前にバンカーリングについて調べて「つけたらもう外せないバンカーリングがないと生きていけない」見たいなんかいてあって(少々大袈裟)ほんまか〜?って思ってつけて何日かたったけどほんまにバンカーリング便利すぎて外した時の携帯落としそうな感じえぐい( °_° )
— みかん (@carps51) 2016年7月27日
バンカーリング便利ですよ❗ pic.twitter.com/vXJR1voU3c
— 箏・三味線・舞扇 三根楽器店 (@wagakki) 2015年7月18日
バンカーリング便利やなー!
1度使ったら止めれない(笑)
ゆうや(^^) pic.twitter.com/jkyuInoAMA
— Dichotomic(ディコトミック) (@Dctmc_official) 2015年8月6日
キラキラと反射するリングで高級感があります。
カラーは、シルバー、ガンメタル、 ゴールド
ピンクゴールド、ブルー 、ブラックの6色から選べます。
ストラップ付きで便利さアップです。
色はホワイト、ブラック、ピンクのラインナップです。
iPhone7本体に馴染むカラーバリエーション。
ローズゴールド
ゴールド
シルバー
ブラック&ゴールド
ブラック&シルバー
ホットピンク
6色の中から自分に合ったカラーが選べます。
ディズニー キャラクター iPhone7 バンカーリング リング ディズニー iPhone7plus リング 落下防止 アイフォン7スタンド バンカーリング ミッキー キャラクター スマホスタンド
ミッキーとミニーのデザインの可愛いバンカーリングです。
![]()
iPhone7 バンカーリング リング iPhone7plus リング 落下防止 アイフォン7スタンド バンカーリング ポケモン ピカチュウ ヒトカゲ ゼニガメ フシギダネ ピカチュウ
ピカチュウ、ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネの
4種類のポケモンが揃っています。
以上、iPhone7バンカーリング人気のおすすめ5選でした。
過去記事
iPhone7対応おしゃれなスマホケース 財布型・手帳型おすすめ5選
iPhone7女子に人気の世界名作童話とコラボしたおすすめスマホケース5選

この記事へのコメントはありません。