ネット通販Amazonをおトクに賢く使う6つの方法とは?
ネットで買い物するならAmazon!
という方多いですよね。
そんな有名なAmazonの意外と知られていない
おトク術を紹介したいと思います。
こんにちは、スマクラ☆さとうじゅんこです。
ネット通販Amazonをおトクに賢く使う6つの方法とは?
Amazonタイムセールでトクをしよう!
Amazonタイムセールは毎日更新!
人気商品が数量・時間限定おトク価格で登場!
Amazonをおトクに利用する時にチェックしておきたい
「Amazonタイムセール」
毎日更新されるおトク商品にワクワクしちゃいますよ。
曜日ごとにセール品のジャンルが異なるので、
定期的にチェックしていると、欲しかった商品を
見つけることができるかもしれません。
Amazonタイムセールは0時開始なので、
欲しいものがある時には、チェックをお忘れなく!
![]()
Amazonクーポンでトクをしよう!
実店舗でおトクに使えるクーポン。
実はAmazonにもおトクなクーポンがあるんです。
クーポンをゲットするだけで使えるので、
Amazonで買い物をする時に利用しない手は
ないですよね。
おトク情報を逃さないために、
最新情報をツイートしているTwitterや
公式アプリの登録をおススメします。
Amazon公式Twitter
Amazon公式アプリ
Android版はこちら
iPhone版はこちら
Amazonクーポンを利用すると...
赤ちゃんがいるおうちには
欠かせないおむつや
洗剤やシャンプー等の日用品。
重くて購入すると運ぶのが大変な
飲料水等もおトクになるので、
お店に買いに行かずに、
家まで届けてもらえるAmazonで
クーポンを使って買うと楽チンです。
日用品だけでなく、
LGのモニターが3000円OFFになる
クーポンもあるので、
買いたいものがある場合は、
Amazonクーポンを上手に使いましょう。
![]()
Amazonアウトレットでトクをしよう!
倉庫内で梱包に傷を負った商品や
返品された商品、賞味期限が
近づいた商品など、
Amazon.co.jp の厳密な基準では
新品として販売しないものを
「アウトレット品」という扱いで、
おトクな値段で販売しています。
品揃えが多いうえに、おトクな
値段で買えるチャンスなので、
定期的にチェックしましょう。
![]()
Amazon Studentでトクをしよう!
学生が使える有料会員制プログラムが「Amazon Student」
日本にある大学・大学院・短期大学・専門学校・
高等専門学校の学生が会員になれるサービスで、
とてもおトクです。
・お急ぎ便・お届け日時指定便無料
・本 +10%ポイント還元
・映画やTV番組見放題
・100万曲以上が聴き放題
・文房具、ノート20%OFF
・日用品、サプリ15%OFF
など1,980円が毎月会費として
かかりますが、値段以上のサービスが
受けられるのでおススメです。
今なら、無料体験登録をすると
1,000円分のAmazonポイントもらえるので、
学生さんの特権を利用しておきましょう。
![]()
Amazon公式「Amazonマスターカードゴールド」でトクをしよう!
Amazonでお買物をすることが多い人に
おススメのAmazon公式カード
「Amazonマスターカードゴールド」
お急ぎ便・日時指定便が何度でも無料になる
Amazonプライムが使える権利がついてきます。
・新規入会で3,000円分のAmazonポイントゲット
・Amazon.co.jp利用のお買物で金額の2%分を還元
・Amazon.co.jp以外の利用でも1%分Amazonポイントが貯まる
・Amazonプライム会費3,900円が0円に
・無料の即時審査利用で、今日からAmazon.co.jpでの
買い物に利用可能
年会費は10,800円(税込)
ポイント有効期限は1年間なので、ポイントがなくなる前に
使うことをおススメします。
Amazon公式「Amazonマスターカードゴールド」をチェック
![]()
オリコカード ザ ポイントでトクをしよう!
Amazon公式カード「Amazonマスターカードゴールド」以外にも
Amazonで買い物をするのにおすすめのカードがあります。
それがAmazonで得するクレジットカードと言われている
「オリコカード ザ ポイント」
ポイントは100円につき1ポイント。
入会後6か月はポイントが2倍になるので
還元率は2%に。
さらにオンラインの「オリコモール」を経由してAmazonで
買い物をすると2.0%還元になるので嬉しいですね。
Amazonだけでなくヤフーショピングや楽天での
買い物でも還元率がアップされるので、
ネットで買い物をすることが多い方には、
ショッピングにハマっている方におすすめのカードです。
「オリコカード ザ ポイント」は年会費永年無料なので、
カードに年会費を払いたくない方には、ぴったりのおトクな
カードです。
また2種類の電子マネー「iD」と「QUICPay」を搭載しているので、
小銭を出して買い物をしなくても、サインなしでスマートに
買い物できるので、このカードを1枚持っていると便利に使えます。
トラベルサポートもしっかりしています。
海外デスク(日本語対応)、パッケージツアー割引(最大8%OFF)など、
旅行に行く機会がある人にもおトクなカードです。
![]()
ネット通販Amazonをおトクに賢く使う6つの方法まとめ
Amazonをおトクに賢く使う6つの方法は、どうでしたか?
買い物をアマゾンですることが多い人は、
6つの方法を上手に使って、おトクに欲しいものを
ゲットしてくださいね。
Amazon関連記事
Amazonギフト券が使えない!?被害に遭った時の対処法まとめ
Amazonの送料が350円に!2,000円未満でも送料無料にする裏技とは?
スマクラ☆さとうじゅんこ

この記事へのコメントはありません。