にゃんガルーパーカーで、家で飼っているペットと親密度を上げませんか?!

おはこんばんにちは、七宝です
わたし(ペット)だけをみて
ネットショッピングをしていたら、こんな画像を見つけました
パーカーに入ってるねこか~ずっしりしてんな~
この時期はパーカーは重宝するもんなーって画像を眺めていたら
あたしをはなさないでなんて言ってやがんよ(砂糖をクチから吐きながら)と思いつつスクロールしていくと
どうみてもパーカーに入り込んでるねこだけどどこに入り込んでいるの?!
これどこかで見たことあるよ?!
知り合いがよくスクリーンショットして送りつけてくるネコと飼い主の構図じゃないか?!
とちょっとびっくりしました
当然、気になって調べますよね
見つけました

サイズはM・L・XLの3サイズを展開
男性用グレーには猫耳はつかないとのこと
色もグレー・ブラック・ホワイト
と3色展開
色や細部のデザインはこんな感じ
このにゃんガルーパーカー、公式動画がありました
ネコ入れてるよ(プルプル
筆者はネコを見つけるとネコに逃げられる属性を持っているので
ネコをなでるどころか、ポケットに入れる・膝の上を占領されるなんて
夢のまた夢なんですよ
おまけに軽いアレルギーもあるので、くしゃみは確実に出るという救いようのない状態です
このにゃんガルーパーカーは、5月に発売していたんですね
でも、最近の5月ってもう初夏と言っていい気温と日差しだったので
発売当初に購入した飼い主さんたちは、ねこたちが入ってくれなくて
苦戦していたようです
が、最近冷え込んできたので、ようやくペットたちと親密度をあげられるようになったんですね
検索をしていると、ポケットに入れているのはネコだけじゃないようですね
この画像のように、イヌを入れてる飼い主さんもいらっしゃるようです
次に発売するのが、これのようです
全身ボアフリース生地で包まれた「ダメねこ」スーツです
12月発売予定とのことですが…
ペットとお揃いで毛皮で着ぐるみしちゃうってことですね
にゃんガルーパーカーの新作も11月に登場するとのことなので
今から楽しみな飼い主さんは多いのではないでしょうか?
ツイッターを見てみたら『#にゃんガルーパーカー 』なるハッシュタグがあったので
たどってみたら、筆者がうらやましい方でぐぬぬしてました
深夜のイチャイチャ動画 #にゃんガルーパーカー pic.twitter.com/zNf32pg7m3
— となりちゃん / nica (@tonarichan_m9) October 17, 2015
こんなイチャイチャ動画見たらぐぬぬしますよ(滝涙
他にも
明日の朝は冷えるって。 #にゃんガルーパーカー pic.twitter.com/nHWyEH5GsA
— 蓮華@にゃーฅ•ω•ฅ (@renge928) October 14, 2015
こんなドヤ顔見せられたり
にゃんガルー着て!入れて!と催促されたので着たら案の定寝始めました( ・ ̫ ・ ) #にゃんガルーパーカー #これがうちの子だ #猫 #猫画像 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/IpOwiNuIDB
— 伊織 (@iori_304) October 8, 2015
こんな寝顔見せてたり
https://twitter.com/marumaruhiichan/status/650839530216427520
こんな湯たんぽがあるなんてうらやましくてけしからんもっとやってくださいですよ!
ひなたが珍しく抱っこをせがんできたのでにゃんガルーに入れたらひよりも来た。盛り盛り! #これがうちの子だ #にゃんガルーパーカー #スコティッシュフォールド #猫好きさんと繋がりたい #猫画像 #猫 pic.twitter.com/q8YMt1vqYc
— 伊織 (@iori_304) October 3, 2015
ねこ2匹がポケットに入っていてうらやましく見ていたら
サトイモ子猫兄弟、猫専用パーカーで母のぬくもりを感じる https://t.co/sNdfJnUfcj @Yo uTubeさんから ねこかますさん #猫 #ねこ #子猫 #サトイモーズ #にゃんガルーパーカー #cats #kittens
— 梅子の母ちゃん (@UmekoCat) September 27, 2015
これでホロリときました
にゃんガルーパーカーってこういう使い方もあるのかと
ネコが飼えない筆者には盲点だった使い方でした
もぐら叩きならぬねこ叩きなるアプリを見つけたのでご紹介~
説明は不要!なぜなら本当にもぐら叩きのネコ版だからなのだ
この記事へのコメントはありません。