ハロウィンに!ずぼらな主婦に贈る!裏ごし要らずの簡単な南瓜スイーツ!
こんにちは。トレーズです。
ハロウィンが近づき、南瓜も沢山いただきと、段々その気になって来るのがハロウィンのすごい所ですね。
でも、南瓜って、おかずにする時も結構面倒なんですが、それ以上にお菓子を作る時に、非常に面倒なんですよ。
何故って?
それは、裏ごしをしないといけないから。
裏ごしって、やってみるとわかりますが、ものすごーく面倒です。
まず、ゆでるかレンチンして、柔らかくなった南瓜を裏ごしするんですが、水気の多い南瓜だと裏ごししても、綺麗に裏ごし出来ないですし。
固すぎても、ポロポロになるまで裏ごしって、大変!
そう!南瓜のスイーツのネックというか最大の欠点は、裏ごし!(個人的な感想です。)だと思います。
でも、南瓜のスイーツは美味しいし、毎回母に作ってとねだられる。
そんな時に、思いついたのが、こちらのスイーツなんです。
材料は6つ!工程は4つ!
どうですか?
作ってみたいと思われましたか?(笑)
オーブンとレンジを使いますが、オーブンレンジなら、両方の機能を持っているので、一台でOK!
もし、分かれているなら、それはそれでOK!
オーブンがないなら、オーブントースターでも一応行けるかも?!
試したことはありませんが…(; ・`д・´)
ずぼらな方でもOK!裏ごし要らずの簡単な南瓜スイーツを、ハロウィンに!
で、材料です。
材料は、この6つだけ!
●かぼちゃ…400g
●かぼちゃの種…適量
●レーズン…量
☆生クリーム…200cc
☆ラム酒…大1~2
☆砂糖…大4
南瓜の種とラム酒が、もしかしたら常備されてないかと思いますが、他の材料は家にあると思います。
南瓜の種もラム酒もスーパーで売ってますので、なければ、買うことをお薦めします。
ちなみに、ラム酒は「マイヤーズラム」というお酒が安くて、お薦めです!
では、早速作り方をご紹介していこうと思います。
南瓜を一口大に切りまして、水にくぐらせてから、ラップをして、レンジ(600w)で、8~10分加熱します。
竹串がすっと通るくらいまで温めるのが目安になりますので、足りなければ、少しずつ加熱時間を伸ばしてみて下さい。
温めすぎると、南瓜が固くなっちゃいますので、そこには気を付けて下さいね。
オーブンを180度に温め始めます。
ここで、オーブンを温め始めます。
本当はもっと早くに温めた方が良いかも知れないんですが、我が家のはオーブンレンジが1台しかないので、同時に作業が出来ないんですね。
オーブンとレンジが別々な方は、南瓜をレンジで温めている間に、オーブンを余熱し始めてもOKです。
そして、温めている間に、ボールに生クリームと砂糖、ラム酒を加えて、良く混ぜ合わせておきます。
クリーム状になるまで混ぜる必要はないです。
あくまで、砂糖のざらざら感が消える程度でOK!
耐熱皿に薄くバター(分量外)を塗りまして(でないと、耐熱皿に具材がこびりつき、後で洗うのが面倒になります。)、☆印の材料を混ぜたものを、耐熱皿に均等に流し入れておきます。
写真では、サイズが違うのを使っていますが、出来れば同じ大きさの耐熱皿の方が、均等に流し入れるのも簡単かと思います。
天板の大きさにもよりますが、大体3個分くらいは出来ると思いますよー。
南瓜、レーズン、南瓜の種などを使って、彩り良く、並べていきましょう。
ここが腕の見せ所!
でも、写真がしょぼくて、ごめんなさい…( ;∀;)
出来たら、オーブンの余熱が終わったのを確認して、180度のオーブンで、15~20分焼きます。
熱いうちに食べても美味しいですし、冷めてももちろん美味しいです!
さて、完成です!
どうですか?
南瓜のスイーツの割には、簡単だったでしょう?(笑)
他にも南瓜のスイーツのレシピを、公開されてる方が多数いらっしゃいますが、その中から独断と偏見で選んだ、三人の方のレシピをご紹介します。
ハロウィンに向けてぴったりのスイーツをご紹介☆ 『HMで簡単!ジャックオランタンのスコーン』http://t.co/Obj0Ixk4vs かぼちゃの形が可愛い☆ヘタまで再現しています♪ #RakutenRecipe 楽天レシピ pic.twitter.com/7rtlXfFtda
— 楽天レシピ (@RakutenRecipe) 2015, 10月 3
ハロウィンをおいしく楽しもう♡かぼちゃを使ったハロウィンおもてなしレシピ http://t.co/gGfOATMNt8 [#スイーツ] http://t.co/dkMO9Vf1wC pic.twitter.com/uloOvP1n1h — フード&スイーツ大好き (@foods1sweets) 2015, 9月 26
今年のハロウィンの主役は”おばけちゃん”。簡単ゆるかわレシピ10選 http://t.co/F6MK05iQ7i [#スイーツ] http://t.co/dkMO9Vf1wC pic.twitter.com/BMAi3Vj9dt — フード&スイーツ大好き (@foods1sweets) 2015, 8月 31
何で~こんなに素敵なのか~よ~♪
思わず、歌いたくなりますね。
レシピは同じだとしても、見栄えが違ってくるのは、本当にスイーツの面白い所だと思います。
私がスイーツ作りをするのは、理科の実験に似ているから。
だって、1g違っただけで、失敗するんですよ!
もう、化学の実験でないなら、何なんだと。(笑)
でも、逆にその実験に似ているという所が好きなんですよね。
私は計量が楽しいんです!
スイーツ作りの計量って、砂糖が何gとか、薄力粉が何gとかあるじゃないですか?
それをぴったりにする作業って、楽しいんですよねー。
でも、母はスイーツは作らない。
なぜなら、計量が面倒だから…と。
やっぱり、私が変なのかなぁ…。
理科の実験が好きな方なら、きっと好きだと思うんですけどね。
ええ、計量が…!(笑)
最後になりましたが、私の個人ブログでも、写真付きではないですが、レシピを載せております。
気になった方は、以下のリンクもよろしくお願いしますね。
Torezuのわくわくレシピ
起業の参考になるメルマガをご紹介!
スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?
この記事へのコメントはありません。