熊本で震度7の地震!災害に備えて最低限の準備を!!!!!!
こんばんは!
ライターのだいちゃんです!
私が住んでいるのは、福岡なのですが14日の夜に熊本で震度7の地震がありました!!
福岡でもかなり揺れたので熊本ではもっとひどかったのだろうと思います!
まだ現在も余震が続いているので、熊本の方は気をつけてください!!
どれだけ、人間が賢くてもコントロールできないものの1つに自然の力が上げられると思います!!
自然の力を前にしたら、人間の力など無力と言っても過言ではないと思います!!
しかし、過去の災害から予測してある程度の準備をしておく事は可能だと思います!!
地震に備えての準備をまとめてみました!!
九州は関東に比べると、地震は少ないと思います!
それだけに、大きな地震が来たときの対処の仕方はあまり浸透していないのかもしれません!
ネットからも、どれだけ怖かったが伝わってきます!!
今回の地震の特徴は、本震の最大震度7に近い震度6とか5クラスの余震が相次いでいることですね。これほど大きな余震が頻発するのはあまり経験がない。これだと油断できないので休めなくてたいへんですね。 / 熊本…https://t.co/B47VID3aD5 #NewsPicks
— 猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki) 2016年4月14日
九州新幹線の回送車両が脱線か – LINE NEWS https://t.co/8GO37nz0HD #linenews 熊本県で発生した地震の影響で、熊本駅近くを走る九州新幹線車両が脱線したとみられることがわかりました。 pic.twitter.com/Fh26D7xiCH
— LINE NEWS (@news_line_me) 2016年4月14日
熊本市内は余震が続いてます。不安な夜が続いてます。
いまは熊本大学グラウンドに
避難してます。
熊本大学の体育館も開放してるので、避難したい人は気をつけて来てください。#熊本#地震#避難場所 pic.twitter.com/ht6ik6Whhr
— おかけん (@kt112077) 2016年4月14日
熊本県で大きな地震が…
余震も続いてるようですテレビ、ラジオの情報をしっかりと聞いて、落ち着いて行動して下さい
家から離れて避難する人は、ブレーカーを落として避難しましょう
被害が大きくならない事を祈ります
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2016年4月14日
被害を最小限に食い止めるためにどのような準備をしたらいいでしょうか?
家具配置を考える
基本的な事ですが、避難経路となる通路やドア、窓の前に家具を置かない、寝室には背の高い家具を置かないなど、普段の家具のレイアウトを見直してみると良いと思います!寝ているときに物が落ちてくるようではけがに繋がります!また通り道に物が散乱しているといざというときに逃げ後れてしまいます!!
家具・電化製品の転倒防止
突っ張り棒やL字型固定金具などを利用して家具の転倒防止をはかることも大事です。家具と床の間に差し込む固定用ストッパーなどもあります。少しの準備が助けてくれるかもしれません!!
飛散防止
割れてガラスが飛散する危険のあるものにはガラス飛散防止フィルムを貼っておきましょう。具体的には窓や、食器棚などがあげられます!窓の場合はカーテンやブラインドを閉めておくだけでも有効です。ガラス等が割れてしまった場合に少しでもその被害を最小限に食い止める事はとても大切だと思います!
照明器具の落下防止策
照明器具が落下してガラスが飛び散る場合があります。吊り下げ式照明器具の場合、大きくゆれて天井にぶつかって割れる危険性もあります!釣り糸などで複数方向から引っ張っておきましょう。
消火器の準備
なかなか一般の家庭で、設置している方は少ないかもしれませんが、万が一の火災に備えて、消火器を準備しておくのも良いと思います。スプレー式の消火器は後始末が楽です。取扱い方法も確認しておきましょう。
食品(3日分)
かさばらず普段から美味しく食べられるものが良いと思います。そうすれば普段から賞味期限までに消費・補充するこことが可能になります!!
具体的には
↓
カップ麺
乾パン
缶詰類
レトルト食品
チョコレート
バランス栄養食品
粉ミルク(赤ちゃんがいるご家庭)
飲料水(3日分)
などが良いと思います!!
生活用水
当たり前のようにある水も災害時は足りなくなる事があります!!
日頃からバスタブに水を溜めておきましょう。
衛生用品
ケガをした場合の手当に必要なアイテム、持病の薬や常備薬の他に、除菌グッズやウェットティッシュなど多目的に使える衛生用品を揃えておきましょう。
具体的には
救急箱(常備薬品・包帯・ガーゼ、絆創膏、はさみ、消毒液、軟膏など)
歯磨きシート
生理用品
紙おむつ(赤ちゃんがいるご家庭)
ウェットティッシュ
除菌ジェル・除菌消臭スプレー
マスク
などがあげられると思います!!
生活用品
最低限必要な生活用品はを準備しておきましょう。
具体的には
カセットコンロ(カセットボンベ)
ライター、マッチ
簡易トイレ(消臭剤)
トイレットペーパー
ラジオ
乾電池
懐中電灯
携帯電話の簡易充電器
スペアのメガネ、コンタクトレンズ
軍手
筆記用具
水用のポリタンク
ゴミ袋
などが上げられると思います!!
外出時に身につける物
被災後、外出するときは、動きやすい服装、底の厚い靴、ヘルメット、手袋、マスクで身の安全を図りましょう。夏でも長袖シャツ、長ズボンの着用が良いと思います!
何かがおきてから後悔するよりも、先に少しでもリスクを減らしておく事はとても大事だと思います!
これ以上被害が拡大しない事を願っています!
アイリスオーヤマ 防災グッズ 家具転倒防止伸縮棒 ML 高さ50-80cm ホワイト KTB-50 新品価格 |
新品価格 |
中古価格 |
この記事へのコメントはありません。