Warning: Undefined array key "page" in /home/emj/smaclub.jp/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

男性ゲーマーへのプレゼントに最適なキーボードベスト5!光るキーボード?!※まとめ

ネットで話題

 

おはようございます。トレーズです。

男性ゲーマーの方は、必見です!

男性ゲーマーの方は、オンラインゲームなど、FPS(三人称視点)のゲームにはまる方も多いみたいで、そんな方は、キーボードにも拘るみたいです。

キーボードは、大きく分けて、メンブレン、メカニカル、パンタグラフと呼ばれる種類に分かれます。

それぞれ特徴がありますが、
男性ゲーマーに喜ばれる?光るキーボードを、まとめてみました。

男性ゲーマーのプレゼントに最適なキーボードベスト5!光るゲーミングキーボードのまとめ

まずは、キーボードの種類のおさらいから。

■メンブレンの特徴

WIKIから引用

メンブレン (Membrane) とは、日本語で膜、薄膜を意味する。2枚の接点シートの間に穴のあいた絶縁シートを挟み、キーを押すと接点が触れ合う仕組みとなっている。シートを押すための機構としては、ラバードーム、パンタグラフ、バックリングスプリングなどさまざまな種類がある。材質的に耐久性に限界があるものの、メンブレンとラバードームを使用したキーボードは安価に製造できるため、現在最も普及しているが、安価なものほど指先に反発の力がダイレクトに戻ってくるので長期間のタイピングには向かず、タッチの固いものは腱鞘炎になる危険性が指摘されている。

■パンタグラフの特徴

Wikiから引用

外観・形状が鉄道車両のパンタグラフに似ているため、パンタグラフと呼ばれている。ラバードームとの組み合わせで使用されることが多い。中心から外れたところを打ってしまってもしっかりとキーを押せるという利点がある。構造的に薄く出来るので、ほぼ全てのノートパソコンに採用されているほか、一部のデスクトップパソコン向けキーボードに採用されている。指先に反発の力がダイレクトに戻ってくることや、構造上ステップスカルプチャ形状をとるのが困難であることなどから、長期間のタイピングには向かないとされていたが、低いキートップや短いキーストロークにより長時間のタイピングでも疲れにくいとする意見もある。近年は軽い打鍵感により指を滑らせるような軽快な入力が可能として、デスクトップパソコンでもパンタグラフキーボードを選ぶ者も多い。近年は隣接するキーとの間に枠を設け、各キーを独立した配置としたアイソレーションキーボードと呼ばれるデザインが流行している(外形はチクレットキーボードに似ている)。キー間に大きな隙間ができにくくゴミや埃が入りにくい、爪や指先がキーに引っかかりにくいといった長所がある。

■メカニカルの特徴

Wikiから引用

キーの数だけ独立したキースイッチユニットを内蔵する。メカニカルのキーボードはキー押下時に音がするとの誤解もあるが、カチカチという音自体はスイッチに内蔵された音を出す為の機構によるものであり、キースイッチ自体からは音はせず[14]、またそれらの部品が内蔵されず音のしないメカニカルスイッチも多い[15]。コストの面でメンブレン方式に劣るため衰退しつつあるが、キー音の軽快さや入力の確実性、そして独特の打鍵感(キータッチ)を好むユーザに支持されている。ドイツのチェリー製のスイッチ[16]や日本のアルプス電気製のスイッチが有名である。スイッチがボタンの戻ろうとする力を吸収してくれるので、長時間のタイピングでも疲れにくい。ただし粗悪な物は、ある程度使うとチャタリングが発生する場合がある。

となっています。

 

メンブレンは、長時間の使用に向かないと言われていますが、私は安いメンブレンです。
それでも、毎日5時間以上は、キーボードで打ってますが、そんなに手が疲れることはないです。

そう!
メンブレンは、お安いのがあるんですね。

パンタグラフは、主にノートパソコンに使われてるキーボードで、沈み込みが余りなく、長時間の使用でも、手が疲れにくいとされてます。
弟がこちらのタイプを使ってますが、メンブレンに慣れてしまうと、かなり使いにくく感じてしまうのは、私だけ…?

メカニカル程ではありませんが、メンブレンに比べると、値段が高いものが多いです。
キー自体が柔らかいので、確かに長時間使うには、向いてるかな?と思います。

最後に、メカニカルですが、こちらは、かなり音がうるさいです。
カチカチという独特の音がするんですが、一軒家なら問題はないと思いますが、アパートとかマンションなどに住んでいる方なら、深夜にこちらのキーボードは使いにくいかなと思います。

メカニカルは、お高い物が多いですが、音がうるさい割に、キーボードのスイッチ部分の反応が他よりよくて、その中にも、茶軸とか青軸などのスイッチの種類があり、中には、キーボードの上に指を置いて、前のめりになるだけでも、キーが押されてしまうというくらいの感度のよさです。

こちらは、他の家族が使ってますが、打ってみると、音がうるさいものの、長時間使っても疲れにくいかな?という感じです。

ざっと、紹介しましたが、今回ご紹介するのは、その中でも、メカニカルキーボードで、しかも光るキーボードをご紹介しようと思います。

というのも、ある方は60歳を超えてから、オンラインゲームにはまってしまったのですが、光るキーボードを使っているのを見て、「歳を取って目が悪くなったから、その光るキーボード見やすくて良いなぁ。」と言っていたんですね。

つまりは、男性ゲーマーなら、老若を問わずに、人気があるんです。
もちろん!
女性ゲーマーにもお薦めです。

それでは、説明が長くなりましたが、光るキーボードを5つご紹介していきます。

 

◆海外通販「GEARBEST」のMOTOSPEEDの光るキーボード

こちらは、日本では売ってないんですが、GEARBESTと呼ばれる海外通販で売られているキーボードになります。

色は三色あるんですが、まずRED(赤)は、こんな感じ。
001

個人的に気になったのは、ROSE GOLD!
綺麗なんですが、汚れが目立ちそうですね。w

002

実は、こちらのキーボード。
フルカラーで光るんです。
その光った感じを見られる動画がありますので、そちらもご紹介。

付属のソフトがついていて、光り方の変更も出来るのが強みですね。
LEDライトで光っているのですが、このチカチカ感と言いますか、光り方が何とも格好良いですね。

FPS用に、使うボタンの種類だけ光らせることも可能です。
惜しむらくは、日本では売られていないことですが、後でご紹介するキーボードは、煮たような機能で、使える光るキーボードをご紹介しますので、まずは、こんなキーボードがあるよ?みたいな感じで。

気になる方は、こちらもご参考にして下さい。

MOTOSPEED Inflictor CK104 Mechanical Gaming Keyboard

 

Thermaltake Tt eSPORTS Poseidon Z RGB 日本語キーボード 1,680万色LED ゲーミングメカニカルキーボード

こちら、Themaltakeの光るキーボードです。

レビュー評価:★★★★★

自分はたぶん数少ないと思われる・・かな打ちなので・・ゲーミングキーボードも英字表記がほとんどですが・・自分はワープロの時代からせっかく表記してあるひらがなが
もったいない・・というかかわいそうだなと思ってあえてかな打ちしてます。かな打ちではブラインドタッチといいますか見なくても打てますので・・
これは数少ない日本語表記でしたので買いました。もともとファルコのメカニカルが好きでして打ちやすいなと感じていました。ゲーミング系ですと意外とメカニカルが
多いのにも驚きながら・・唯一のかな表記キーボードということで買いましたので星5つです。

こんなレビューがありましたので、ご紹介しますね。
何故、このレビューを選んだかと言うと、こちらのキーボードは、日本語に対応したキーボードであるということです。

光るメカニカルキーボードは、多くが英語キーボードで、まぁ、日本人でもカナ打ちする方って少ないと思うんですが、キー配列が違ったりして、英語キーボードは、Enterキーが小さいのと、@マークの位置が違ったりと。

日本語キーボードに慣れてしまうと、また覚えなおさなければいけないのが、ちょっとネックなんですよね。

 

◆Patech USB有線メカニカルゲーミングキーボード 9色LEDバックライト付き 英語104個キー付き 複数同時押し対応

こちらも光ります!(笑)
ただ、青軸タイプのスイッチで、安く出せるのは、Cherry MX製でないからなんですね。
安い青軸のキーボードは、別のスイッチが使われてることも多々あり、でも、青軸ならではの打ちごこちはあると思います。

ここで、ワンポイント。

青軸は、音がカチャカチャ言いますが、独特の跳ね返りがあり、それがキーボードを打ってる感に繋がり、なかなかに使いやすいタイプ。

赤軸は、音は余り変わらないですが、キータッチが浅く、指をボタンの上に置いて、前かがみになっただけでも、反応することあり!
キータッチは深めに感じるというか、重みを感じるのに、反応は青軸よりも良いということですね。

個人的にお薦めしたいのは、茶軸タイプ。
恐らく、一番打ちやすいかと。

というのは、カチャカチャ言う音は健在なものの、キータッチが滑らかで、これは長時間使っても、手が疲れないかな?という感じ。

黒軸とピンク軸は、使ったことがありませんが、ピンク軸は、最近出たばかりで、メカニカルキーボードの中では、一番音が静かだそうです。

黒軸は、キーがちょっと重たい感じですが、青軸よりは、カチャカチャ言う音がうるさくないんだとか。

と、簡単に軸についてご紹介しました。

 

◆中華黒軸/青軸 LEDライト搭載USBキーボード (英語87キー)

中華黒軸/青軸 LEDライト搭載USBキーボード (英語87キー) (913825) 0707bonus_coupon

価格:7,999円
(2016/7/2 08:43時点)
感想(0件)

こちらは、英語キーボードですが、やっぱり光ります。
動画があるので、そちらもご紹介!

こちらも、無駄に光ります。(笑)
でも、夜の作業とかで、部屋の明かりをつけないでも、使えるかな?と。
というか、そんな時があるのかが疑問ですが…。

でも、光ってくれると、特に、眼が見えづらくなったお年寄りの方には、便利なんだそうです。

◆【Rogic】 USB 有線 ゲーミング キーボード ゲーム 用 メカニカル 多色 LED バックライト G-980 光度調整 英語 104キー

こちらも英語キーボードですが、写真をみるとわかりますが、見づらい程に光ってくれます。

機能は、こんな感じ。

●キーボードクリーナー 専用 スーパーゲル おまけ付き
●カチャカチャという打鍵音とスイッチ感はとても心地よいです。ゲーミングキーボードにLED機能をプラス7色のバックライト
●材料:ABS キー数:104キー 対応OS:Windows XP/Vista, Win 7,Win 8
●サイズ:45cmX14cmX2cm  0.8(KG) ケーブル長 1.5(M)
●防水機能:裏面は排水口が設置し、うっかり水を入れてもかまいません。

防水なのが嬉しい所ですね。
というのも、私は作業中、良くアイスコーヒーをキーボードの上にこぼすので。w

ただ、ちょっと下品な光り方なので、そこが気になる方には、お薦めできないかも知れないです。
そして、どうやら、イルミネーション機能は搭載してない模様。
そこには、気を付けて下さいね。

 

◆Razer Blackwidow Chroma 2014 -JP 日本語配列版 マルチライティングメカニカルゲーミングキーボード

最後は、Razerというメーカーのメカニカルキーボードです。
もちろん!光ります!

レビュー評価:★★★★★

Razer製品に関しては、Chromaシリーズをほぼ網羅している者だ。BlackWidowは購入して約二か月になる。以前、私はiMacに付属していたキーボードを使ってAiやレポートでの長い文章などを打ち込んでいた。当時はそこまでキーボードに関してはこだわりがなかったが、デスクトップの買い替えに伴って、ゲーミングデバイスとして有名なRazerの製品が気になり、手始めにキーボードとマウスを購入した。正直なところ、手にして大正解だった。このデバイスのいいところは光り方とキーマッピングによる細かな設定が可能であるという点。キー1つ1つに光の「色」「光り方」を設定できるため、頻繁に使うキーを他とは異なる色合いで目立たせることも可能だ。

レビュー評価:★★★★★

文句のつけようがない以上。
次購入するキーボードもこちらにしようと思います。
固定キーボードとして使用する予定です。
音は青軸にそっくりで、この音が好きだと言う方にはおすすめな商品です。
逆に音がうるさいと言う方にはおすすめできません。
打ちやすさと良いすべてが完璧である。
ただ、ゲーミングキーボードなのでキーの配列や大きさやキーの量が違うので。
慣れるまでに大変だと思われます。

使ったことはありませんが、結構レビュー評価が高めなので、間違いは少ないかと思います。

ゲーミングキーボードは、お安いのもありますが、そちらは余りお薦めしません。
「安かろう悪かろう」ということにもなるからです。

やはり、1万を超えるくらいのキーボードが、長く使えますね。
もっとも、壊れたら、買い変えれば良いという方は、安いメンブレンを使いつぶしても良いかな?とは思いますが。

 

ツイッターでの反応を見てみましょう!

欲しい方には、たまりませんね!

プレゼントされたら、嬉しいでしょうね。

私も、弟が持ってるの見て、欲しくなりました!w

光るの、良いですよね!

 

自分用に使っても良し!
プレゼントに使っても良し!

たかが、光るキーボードと思うなかれ!
なかなかに、ゲーミングキーボードは奥が深いんです!

それでは、男性ゲーマーのプレゼントに最適な光るキーボードベスト5をまとめた物をご紹介しました。

購入のご参考になりましたら、幸いです。(*´ω`*)

 

起業の参考になるメルマガをご紹介!

スマクラのトレーズです。
現在は、ビジネスで稼げるように切磋琢磨中!
御手洗さんは、起業独立を目指す方にブログやメルマガを活用したビジネスをお届けしてくれています。
一日中家族と一緒にいる生活を満喫してみませんか?
好きな事や得意な事をデジタルコンテンツとして無料公開されているので、起業に興味がある方は参考にされて下さい。
無料でメルマガ読んでみる?

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/emj/smaclub.jp/public_html/wp-content/themes/bloom_tcd053/comments.php on line 109